Press "Enter" to skip to content

月: 2022年2月

【ライブ配信のお供】Uranziスマホ三脚ホルダー

みなさん こんにちは

最近ライブ配信を週1で行なっているんですが
配信中の機材のことでお問い合わせがあったので
こちらでご紹介します。

 

ーーーーーーーーーーーー

バネじゃない機構

実は愛用歴2年目です。
購入当時もいろいろなレビューを読んで慎重に吟味しました。

 

何がいいって、脱着にバネ機構を使っていないと言うところです。

 

多くのスマホホルダーはバネの力でスマホを挟みこむのですが

 

肉を挟む事故が頻発します。

 

そこでこちらはラッチ式なので
リリーするときはボタンを押し続け
スマホを取り付けるときは
カチカチカチと押し込むだけ、簡単。

指のお肉も挟みません。

これにミニ三脚を装着してライブやVLOG撮影ができます。

基本装備はこんな感じです。

このおかげですぐ取り外しができます。

なので用途として次の場面に活きてきます。

一丸レフにマウント

本来の使用用途なのかもしれまませんが
カメラにマウントすると最高に使いやすいんです。

なぜかと言うと

 

運動会

そう、写真も動画も撮りたい!

でも人でが足りない!

いたとしても操作ができない!

と言う時に写真のように1丸にマウントすることで
撮影しながら動画が回せます。

僕は、これで運動会を乗り切っています。

唯一の欠点

それは、ホルダー部分がプラスチックということです。

これは落としたらアウトだろうなーって思いながら使っていますが

リリースしてマウント部分を開いた状態で落下させたことがありませんが
その点だけ注意が必要です。

公私で活躍する優秀なアイテムです!

【簡単に鉄を取る】高木金属・鉄玉

みなさん!こんにちは!

前回は離乳食の落とし穴として

・カロリー不足
・ミネラル(主に鉄)不足

についてお伝えしました。

もう一度、確認のために言っておきます。
成長曲線がちゃんとカーブしていればOKなんです。

やっきになって
なんとしてでも取らなくてはー!!!!って思い始めると

お子さんとの食事が本当に面白く無くなります。
作っていてもご飯がワクワクしなくなります。

なので概ね2ヶ月成長曲線を見て変化がなかったら見直してみるくらいが
ちょうどいいのかもしれません。

==============

南部鉄瓶はちょっと面倒

前回は「ガーバーのライスシリアル」

をおすすめしました。

混ぜてよしの製品でお手軽です。

 

他にも南部鉄瓶で白湯を作り
そこから鉄分を摂取するというのも手段としてありかと思います。

でも、鉄製品の取り扱いって大変ですよね。

その代表格が「サビ問題」

 

製品の説明書きにもありますが
水分を飛ばすなどの電動ケトルではない工程を挟みます。

我が家は鉄フライパンも使っています。
実家でもそうだったのでなんとなく使い方は知っていたので問題はありませんでした。

しかし、鉄瓶はハードルが高い!
金たわしとかで擦れない!

そこで僕は考えた答えがこちら
===========

ケトルにポン

こちらの高木金属の鉄玉

これを電動ケトルに入れてお湯を沸かしています。

これでお気軽に鉄を摂取しています。

少なくとも白湯がブラインドテストでもまろやかになっているのがわかるので
成功しているのかと思います。

 

しかし注意点も・・・

======

ケトル内の傷には自己責任で

お湯が沸騰し始めると

 

カタカタ・・・

 

と鉄玉がケトル底から聞こえてきます。

ケトルの底は金属製なので多かれ少なかれ傷が付いているかと思えます。

 

こんな形でも鉄の摂取ができるので、ぜひご検討を!

【ベビーフードの落とし穴】鉄、足りてますか?

今回もブログにお越しいただきまして

ありがとうございます。

 

今日紹介するのはこちら

ガーバーのライスシリアル

 

なんで、こんなのを紹介するかというと・・・・

 

 

話が長くなるから簡潔に言います。

赤ちゃんたち、鉄足りてますか?

ベビーフードの裏の成分表を見て見てください。

カロリー

各種ミネラル

これが全然足りていません。

===============

子どもたちの栄養が危ない?!

10倍粥って何ですか?

何でそんなの食べなくちゃいけないんですか?

って言われたら

・まだ食べれないから

・味覚の経験

おっしゃる通りかと思います。

その当時は母乳(ミルクを飲んでいるので)で

おそらくほとんどの栄養は賄えていると思います。

 

しかし、離乳食も中盤に入ってくるとどうでしょうか?

母乳の量を減らして食事量が増えているのに

お粥だや、柔らかい食事。

当然、必要な子には必要な食事方法です!

 

でも、実際は・・・1歳半のお子さんに

この栄養では・・・・

と思われる各種メーカー。

 

===========

味を損なわずに栄養補給

豆腐ハンバーグとか作りませんか?

その時にこれをライスシリアルを入れて見てください。

それだけでしっかりと栄養が補えます。

痩せている、小さいが問題なのではなくて

成長曲線のようなカーブを本人なりの軌跡で描けているか?

2ヶ月停滞はやや怪しいです。

是非、食べているものの成分を見直し

こういった鉄がカロリーと鉄が豊富なもの食べ物で補給して見てください。

【必読】やさしく学ぶからだの発達

いつもブログへ足を運んでくださり、ありがとうございます。

今回はいつも問い合わせが多い
「こじさんのオススメ図書」の紹介になります。

 

僕のモットーはすすめられた本は
信用できる人なら即・買いということです。

 

それがこちら

 

まじでオススメです。

なぜかというと

専門職でも一般の方でも簡単に読むことができるからです。

 

いや、専門家っていってもよっぽど勉強していないと
発達の知識は断片的で連続性の理解には遠く及ばないかと思います。

是非、この機会にお手元にどうぞ!